Consultants

上山 智之の写真

得意領域:
SaaS業界・IT・広告・人材/営業・営業管理職

上山 智之

Tomoyuki Kamiyama

人生の選択肢を広げることができるよう、『圧倒的伴走支援』を貫きます

「将来自分の人生を自由に選択できている姿を想像できますか?」と聞かれて、自信を持って答えることができる人は少ないのではないでしょうか。

この言葉は、僕が初めて『Izul』に出会った時に支援してもらった江部から問われた質問です。
当時の僕は何も答えることができませんでした。

Izulとの出会いがなかったら今の自分はどうなっていたのか…
と考えるとゾッとするほどの、圧倒的伴走支援を通じて自分の人生の選択肢を広げることができた成功体験があります。

自分自身がそうしてもらったように、求職者様に圧倒的伴走することで、今後長く生きていく中でたくさん選択出来るような人生にしていくために本気で向き合います。

覚悟して本気で頑張ることで自分の人生を切り開くことができる

僕自身、人生で何度か底が見えない崖に落ちた経験があります。
たくさん失敗しました。苦しい時期もありました。
そこから立ち直ったり、結果に繋げたりすることができた経験に共通するのは
『自分の決めたことには覚悟を持って本気で頑張り続ける』ができていた時です。

これから人生の何かを変えたい!頑張ってみたい!という方は是非相談しにきてください。
頑張る方向性、頑張り方を一緒に考え走り抜けていきましょう。
今まで頑張って来れなかった方、大丈夫です。僕が火をつけます。

たった1度の人生、素晴らしいものにしていくために

人生一度きり、文字に起こすと当たり前に見えますが、これを意識して行動できている人はあまりいません。

自分にとってのベストな人生はなんだろう…
見つかっていなくても大丈夫です。一緒にありたい姿を探していきましょう。

「徹底的な自己分析」で自分にとっての幸せややりがいを言語化することを通してありたい姿を言語化する。その姿に対して今の自分では足りないスキルや経験を埋めていくことで、ありたい姿を実現していくためのキャリアジャーニーを一緒に描く、それが僕の役目です。

経歴
新卒で通信業界のベンチャー企業であるD-POPSへ入社し、入社後3ヶ月という最速で店舗責任者へ昇格。その後Izulの支援でレバレジーズへ転職、レバテックへ出向。SIerやITコンサル企業を中心にスタートアップから超大手の法人営業を幅広く経験。D-POPS在籍時には、在籍2年間で新人賞と全社MVPを合計7回獲得。社員育成、エリアマネージャーにて最大15人程度のマネジメントを経験。レバレジーズ在籍時にも50社以上のITエンジニア領域での採用課題に向き合いつつ、リーダーとしてマネジメントを兼任。その後、自身の転職時にお世話になった恩師への恩返しとIzulのビジョンに共感し参画。

このコンサルタントのキャリア支援実績

「ここまで伴走してくれる転職エージェントは他に存在しないと思った」ゲームセンターからリクルート無形営業への転職を成功させた理由

求職者インタビュー

近年第二新卒という呼び名が定着してきたように、新卒入社から3年以内の転職人口が拡大しています。ある調査によると、第二新卒を含む求人件数はこの5年間で約130%増加しているという結果も出ており、市場におけるニーズも増加の一 […]

「自分の大切な人にも紹介したいと思える支援だった」面接対策だけでも16時間!人生が変わった転職活動

求職者インタビュー

転職活動において「自分のことを魅力的に語れるかどうか」はとても重要ですが、多くの人が躓いてしまう部分でもあります。 「強みを企業に伝えるには何を伝えればいいのか?」「今自分が強みだと思っているものは、本当に強みとして言え […]

一覧を見る

このコンサルタントの監修した記事

公務員からの転職に強いエージェント5選 | メリットや選び方も解説

転職 業界

公務員としてキャリアを重ねるなかで、「今後の働き方を見直したい」「民間企業で新たな挑戦をしてみたい」と考える方も少なくありません。しかし、公務員から民間企業への転職は、業務内容や評価基準、職場環境などが大きく異なるため、 […]

新卒2年目でも転職できる?転職活動を始める際の注意点と転職成功のポイントを解説

転職 業界

新卒で就職したものの、実際に働いた結果、ミスマッチを感じて転職を考えるケースは一定数あります。特に2年目での転職は、「本当に今辞めてもいいのか」という不安から、判断が難しくなるケースも少なくありません。本記事では、新卒2 […]

エンジニア向け転職エージェント厳選5社!転職成功のポイントも解説

転職 業界

ITエンジニアの需要が高まる中、より良い環境や条件を求めて転職を検討する人が増えています。しかし、転職市場には多くの選択肢があり、自分に合った企業を見つけるのは簡単ではありません。そこで、この記事ではエンジニアの転職を成 […]

一覧を見る

転職するか迷っていても大丈夫!
まずはお気軽にご相談ください。

Reserve

キャリア相談の予約をする