暑さの厳しい夏に面接を受ける際、どのような服装で臨むべきか悩む方も多いでしょう。気温に合わせて夏向けの服装で臨むべきか、しっかりとスーツを着用して臨むべきか迷うケースがあります。今回は夏の面接に適した服装やポイントについて、よくある疑問を解消しながら解説します。夏の面接の注意点も紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
夏の面接に最適な服装とは
夏に面接を受ける際は、できるだけ清涼感のあるスーツを着用することが大切です。清涼感を出すためには、まず以下に挙げる色合いを意識しましょう。
- ネイビー
- グレー
- ライトグレー
- ベージュ
また、場合によってはスーツの着用が義務付けられておらず、「私服可」とされていることがあります。私服で問題ない場合は、いわゆるオフィスカジュアルを意識した服装で臨みましょう。
クールビズとは
近年は環境や健康に配慮する目的で「クールビズ」の風潮が浸透しつつあります。クールビズとは、オフィスの温度や服装などを工夫することで快適に働くための施策です。過度な冷房の使用や暑さを我慢して働くことを避けるといった観点で、環境と健康への負担を軽減できます。
面接を受ける企業がクールビズを実施しているケースも多く、その場合はある程度快適に過ごせる服装で面接に臨めます。ただし、クールビズが推奨されているからといって、極端な薄着で面接を受けることは避けてください。あくまでビジネスパーソンとしての常識を逸脱しない程度に、クールビズを取り入れた服装を心がけましょう。
夏の面接でよくある疑問点
ここでは、夏の面接における服装の疑問に回答します。服装を決めるうえで重要なポイントとなるため、ここで挙げる疑問と回答について把握しておきましょう。
ジャケットは着用したほうがいい?
たとえクールビズで問題ないとされている企業でも、長袖ジャケットを身につけるのが面接時のマナーです。クールビズは、あくまで「働くうえでの快適さ」を意識した施策であると認識しておきましょう。ただし、企業によっては「ジャケット不要」と明確に記載されている場合もあります。
明確に記載されている場合以外は、ジャケットを着用するのが一般的です。とはいえ、面接会場に向かうまでの時間は、熱中症対策として無理をせずジャケットを脱いでおくと良いでしょう。ただし、脱いだジャケットがシワにならないように、注意して持ち歩くことを意識してください。
スーツの色は黒でいい?
黒のスーツは最も一般的であるため、夏の面接時でも着用して問題ありません。ただし、できるだけ清涼感を出すことが重要であることも意識しましょう。黒のスーツを着用する場合は、小物や髪型などを夏に適したものにすることで、清涼感をアピールできます。
半袖のシャツを着てもいい?
面接時に半袖シャツを身につけるのは、一般的には良くないとされています。ジャケットを着用し、袖からシャツが少し見えるようにするのがスーツの着用マナーであるためです。会場でジャケットを脱ぐこともあるので、ジャケットと長袖シャツはセットとして考えておきましょう。ただし、クールビズを重視し、面接時のジャケットを不要としている企業の場合は半袖シャツでも問題ありません。
カットソーを着てもいい?
女性であれば、インナーとしてカットソーを身につけても問題はありません。また、カットソーだけでなく、ブラウスの着用が認められる場合もあります。ただし、スーツとの相性やビジネスに適したデザインなど、あくまで面接を受けると想定してインナーを選択しましょう。
夏の面接で好印象を残す服装のポイント
夏に面接を受ける際は、服装を含めた身だしなみのポイントを意識することで、面接官に好印象を与えることができます。以下に挙げるポイントを参考に、夏の面接に適した服装・身だしなみを選択しましょう。
清潔感のある髪型にする
夏場の面接には、服装も含めた清涼感が求められます。服装だけを意識して、髪型に清涼感がなければバランスが悪くなるでしょう。極端に長かったり、カラーが派手だったりする髪型では、見た目への配慮ができない人材だと判断されてしまいます。男性はできるだけ短く整えて、女性は髪を後ろでまとめてください。
スーツは体型に合ったものを着る
できるだけ自分の体型に合ったスーツを選ぶことで、好印象を与えることができます。極端に大きいスーツでは、だらしない印象を与えてしまうでしょう。反対にスーツが小さいのも、好印象にはつながりません。自身の体型にフィットしたスーツを選ぶことは、クールビズの観点を取り入れることと同様に重要であると認識しておきましょう。
小物の色や素材を統一する
時計の色や靴の素材など、全体の統一感を意識することも重要です。スーツとの統一感がないと、面接官にだらしない印象を与えてしまいます。全体のバランスを考え、スーツのデザインや色味とマッチする小物を選んでください。
ネクタイは涼し気な色を選ぶ
ネクタイの色は、スーツと合わせた時に夏らしい清涼感がアピールできるものを選びましょう。水色や淡いピンクなど、涼しげな印象を与える色を選んでください。
夏の面接で失敗しないための注意点
夏に対面面接を行う場合は、気候の影響で身だしなみが乱れやすくなります。ここでは、服装とあわせて覚えておきたい、夏の面接を失敗させないための注意点を紹介します。
面接前に髪型を確認しておく
面接会場に到着したら、髪型が乱れていないか確認しましょう。風が強い日や雨の日などは、髪型が乱れやすくなります。面接開始前は服装も整えつつ、好印象を与える髪型になっているか再度確認しましょう。
汗をかく想定で対策をしておく
夏の面接は、会場に移動する前に汗をかくことがほとんどです。汗を拭き取れるように、ハンカチや汗拭きシートなどを用意しておきましょう。ハンカチであれば、面接中でも失礼なく汗を拭き取れます。間違っても、スーツやジャケットで汗を拭き取ってはいけません。
制汗剤などでにおいを対策する
面接開始前に汗を拭き取り、そのうえで制汗剤を使用しましょう。汗のにおいが残っている状態では、清潔感がないと判断されてしまいます。とはいえ、香りの強い制汗剤を選ぶことも避けましょう。相手に不快感を与えない程度の香りの制汗剤を選んでください。
まとめ
今回は、夏の面接における服装のポイントについて解説しました。
汗をかくことも多い夏場の面接では、ジャケットの着用有無やスーツの色合い、小物とのバランスを意識することが大切です。また、スーツのサイズやネクタイの色など、さまざまな観点で清涼感を印象付けることを意識してください。
服装だけでなく、髪型を整えたり、汗を拭き取ったりといった配慮も大切です。クールビズを取り入れる企業が多いからといって、面接時に快適さを意識した服装で臨んではマナー違反と捉えられてしまう場合があります。
今回紹介した内容を参考に、夏の面接における自身の印象を良くするように心がけましょう。