求人票だけを渡してすぐエントリーさせるコンサルタントは存在しません。
求職者様へ、圧巻の伴走をお約束いたします。
-
西本 威昭
国内大手SIerに新卒入社しSEやPMとして多くのプロジェクトを経験⇒KPMGコンサルティング株式会社に転職しシニアコンサルタントとしてジョイン。製造業を中心に複数のSCM案件に参画⇒アビームコンサルティング株式会社に転職。マネージャーとしてジョインし製造業を中心にSAP関連プロジェクトに参画。
現在は株式会社Izulに転職し、副業のフリーコンサルタントとして活動する傍ら、同社キャリアアドバイザーとして従事。 -
北川 治
同志社大学を卒業後、新卒でリクルートに入社。HR領域の集客施策の企画・マーケティングを担当。その後29歳のタイミングで退職し、カナダのArbutus CollegeにてマーケティングDiploma修了。帰国後に入社したレアジョブでは、マーケティング組織のDeputy Managerとして、マネジメント・新規集客・オウンドメディア編集長などを担当。その後、フリークアウト・ホールディングスにて海外事業部所属となりオーストラリアに駐在。現地法人の立ち上げ及び現地法人の責任者、社内異動にてタイ・バンコクに駐在し、現地法人責任者を担当。その後ボーダレス・ジャパンに転職し、事業横断マーケターとして、ウェブサービス、店舗ビジネス、ECなど多岐に渡るビジネスモデルのハンズオン支援を担当。キャリアに悩むビジネスパーソンのキャリア伴走支援をしたいという想いが募り、Izulへジョイン。
Izulのマーケティング責任者とマーケター職のキャリア支援の兼務と並行して、個人事業主として2社のマーケティングコンサル業務にも従事している。 -
太田 新作
新卒にて東急リゾートへ入社。リゾート地の新築リゾートマンションの販売計画の立案・販促物の作成に携わった後に、ATGSへ転職。ITエンジニアの紹介営業(SES)にて、会社新記録達成やMVP受賞などを経験。2015年よりアデコへ転職し、経営企画・経理・法務といった管理系職種の採用支援を行う。成長を求め創業2年目のIT業界に特化した人材系スタートアップでのマネージャー職を経て、2020年よりJAC Recruitmentに転職。金融機関や大手決済サービス、FinTech系スタートアップといったFinTech領域の採用支援を担う。自信が理想とするキャリア支援を行いたい気持ちからIzulへ参画し、現在は個人でもキャリアコーチングを提供中。
-
安藤 優也
千葉大学大学院まで英語教育を学び、公益財団法人日本英語検定協会に入社。教育委員会・大学へのセールス、アメリカでの教員研修、公開試験実施の企画運営等に従事ののち、リクルートに転職。営業経験者へのキャリアアドバイザーとして複数回の表彰を経験。チームリーダー・育成者としての実績が認められ、キャリアアドバイザー育成を行う部署に異動し、全社のキャリアアドバイザー向けの研修企画や研修講師を経験。大手人材会社でのサービスを経験したからこそのもどかしさや限界を感じ、Izulに参画を決意。
-
植草 陽光
上智大学を卒業後、新卒で日本製鉄株に入社し、製鉄所での生産管理や本社でのグローバル購買職などバックオフィス系の業務に従事したのち、29歳営業未経験でリクルート住まいに転職。地場大手会社の深耕営業を実施し入社半年で表彰を獲得。自身が転職を通じて人生を変えた経験から、Izulのビジョンに共感し、キャリアアドバイザーとして従事。
-
上山 智之
新卒で通信業界のベンチャー企業であるD-POPSへ入社し、入社後3ヶ月という最速で店舗責任者へ昇格。その後Izulの支援でレバレジーズへ転職、レバテックへ出向。SIerやITコンサル企業を中心にスタートアップから超大手の法人営業を幅広く経験。D-POPS在籍時には、在籍2年間で新人賞と全社MVPを合計7回獲得。社員育成、エリアマネージャーにて最大15人程度のマネジメントを経験。レバレジーズ在籍時にも50社以上のITエンジニア領域での採用課題に向き合いつつ、リーダーとしてマネジメントを兼任。その後、自身の転職時にお世話になった恩師への恩返しとIzulのビジョンに共感し参画。
-
菅生 小百合
大学卒業後、ブライダルギフトのベンチャーに入社し法人営業を経験後、リクルートライフスタイルにて美容業界向けの経営課題解決型の営業に従事。その後、大手メディアレップでの広告代理店向け営業を経て、リクルートキャリアへ転職し人材業界へ飛び込む。キャリアアドバイザーとして3年半ほど従事し、幅広く転職支援を経験し、在籍中10回の社内表彰を経験。その後は更なる挑戦を目指し両面型の支援を行うJAC Recruitmentへ転職。自身の経験を活かしながら、IT業界の企業における採用支援、および20代を中心とした若手求職者の方の転職支援に従事。営業・企画系職種の支援を中心に担当し、若手ハイキャリア向けの支援を行う新組織の立ち上げも経験。大手人材紹介2社での経験から、より求職者と採用企業の「可能性を最大化させる」支援をしたいと強く思う中で、自身の思い・ビジョンが繋がるIzulに強く共感し、ジョイン。
-
渡邊 洋輔
早稲田大学を卒業後、設立4年目のスタートアップであるGCストーリーに入社。その後、電通インドネシアへ転職したことでジャカルタに移り住み、広告営業として日系企業のインドネシア広告展開を支援。その後、元の会社への出戻りを経由してアンドパッドへ転職。営業を軸に様々な部門を担当し、HERPに転職。HERPで営業職種や育成などを担当したのち、Izulへジョイン。新卒入社であるGCストーリーから一貫して営業系職種に従事しており、メンバー育成などにも注力。GCストーリーでは自ら同期入社メンバーの3倍の新規顧客開拓実績を残す実績を有しており、出戻り後には営業部門の目標達成や、部下の全社MVP獲得も経験。アンドパッドでも累計60名程度の中途入社営業メンバーの受け入れを担当。
-
谷川 亮太
大学卒業後、大手人材紹介会社に入社。キャリアアドバイザーとして、通算2000名以上のキャリアに向き合う。Best Player賞、MVP賞など、合計7回の社内表彰を受賞。主に20代〜30代前半の営業職・管理系職種の方々を支援。その他、メンバーマネジメント、新組織の立ち上げに従事。頑張っている人が報われるよう、圧倒的な伴走がしたいと想い、Izulにジョイン。
転職するか迷っていても大丈夫!
まずはお気軽にご相談ください。